よくある質問 Q&A
Q:初期診断でどのようなことがわかるのですか?
A:弊社の初期診断では、
・弊社でデータ復旧が可能かどうか
・データ復旧が可能であれば、どのようなデータを幾らの費用で取り出せるか
上記2点を診断結果として無料でお伝えしています。
Q:診断には何日くらいかかりますか?
A:診断を行わなければメディアの状態がわからないため、お問い合わせの段階では
診断に要する具体的な時間をお伝えすることはできかねます。
ただ、大抵のご依頼はメディア種類に関わらず48時間以内に診断結果をご報告できています。
Q:診断の進捗状況を知りたいのですが?
A:お問い合わせ頂ければお伝え致します。
しかし、頻繁なお問い合わせはご遠慮ください。

何度も進捗をお問い合わせされるお客様もいらっしゃいますが、
弊社は専門のオペレータはおりませんので、お問い合わせ頂く度に作業が止まってしまいます。
その結果、全体的に作業に遅れが生じてしまい、
お問い合わせ頂いたお客様のみならず他のお客様の案件にまで影響を及ぼすこともございます。

診断に関する情報は、メディアが到着した日または翌日に診断結果または経過報告として、メールで必ずご報告致します。
また、診断に時間がかかる場合は、メディアの状態や作業状況に合わせて適宜経過報告を行っていきます。
そのため、弊社からのメールをお待ち頂ければ幸いです。

大切なデータを復旧できるかどうか心配になるお気持ちは分かりますが、特定のお客様だけに頻繁にご連絡を行うような対応は致しかねますので予めご了承ください。
Q:メーカーに物理障害・故障していると言われたのですが復旧できますか?
A:復旧できることもあれば、できないこともございます。
データ復旧業者が判断する物理障害と、メーカーが判断する物理障害では若干内容が異なることがあるため、お問い合わせ段階では復旧可否の判断は難しいです。
Q:削除・フォーマットしてしまったデータも復旧できますか?
A:物理フォーマットをしていなければ復旧できる可能性はございます。
ただ、データを削除・フォーマットした場合ディレクトリ情報が消失していることが多いため、
元々のフォルダやファイル名が消えている状態の、ファイルの拡張子しかわからないような
拡張子別でのデータ検出になることが多いです。
例:検出された全てのJPG写真が「JPG」フォルダ内に保存されている状態で納品
※ディレクトリ情報・・・フォルダやファイル名を管理している目次のような情報

また、過去に削除したデータも検出されるため、検出結果が複雑になり、
結果の精査や希望データ検出可否の判断に数日のお時間を頂くこともございます。
Q:削除・フォーマット後に新たなデータを上書き、保存していますが復旧できますか?
A:希望データがメディア内に残っていれば復旧できますし、
新しいデータで上書きされていれば復旧不可能です。
例えば、8GBのSDカードをフォーマットした後に、新しいデータで8GBの容量を使いきってしまうと
フォーマット前のデータは新しいデータで完全に上書きされてしまうため、データ復旧は不可能になります。

また、大容量ファイル(動画等)は復旧できる可能性は低く、小容量ファイル(写真等)は復旧できる可能性は高いです。
Q:突然認識しなくなった物でも復旧できますか?
A:認識しなくなった原因によりますが、復旧できる可能性はございます。
明らかな異常(落下させた後に異音が発生している、煙が出た)が発生していない限り、
認識しない原因は診断を行わなければわかりかねるため、お問い合わせの段階では
明確な復旧可否をお伝えすることはできかねます。
Q:PCや外付けHDDケースからHDDを取り外せない場合はどうしたらいいですか?
A:復旧可能な場合に限り、HDD取り外し費用(及び部品管理費用)として
復旧費用とは別に5,000円、Macパソコンや一体型PCの場合は別に10,000円が発生しますが、
それでも構わない場合はそのままお送りください。
※キャンセル時は取り外し費用は発生致しません。

また、取り外し方法のお電話でのご説明や、お持ち込み受付時のその場での取り外しはご遠慮ください。
Q:他のデータ復旧会社で診断されたものでも対応してもらえますか?
A:はい、対応しております。
Q:他のデータ復旧会社で高額な請求をされた物でも復旧できたことはありますか?
A:はい、ホームページ記載の価格で復旧できたことは多々ございます。
しかし、復旧できないことも勿論ございますので、まずは初期診断をお申込みください。
Q:急ぎのデータなんですが特急対応などはしてもらえますか?
A:基本的には、ご依頼頂いた順番に診断を行っておりますが、
特別な理由がある場合はご要望に応えられるように努力致します。
ただ、メディアの解析等、機械が行う作業に関しては精神論で速くなるものではないため、
特急対応を行ってもお客様のご要望に添えないこともございます。

データ復旧を短時間でできるかどうかはメディアの状態と復旧データ容量次第です。
アクセス速度の低下が発生していれば診断は長引きますし、
データ容量が1TBを超えるような大容量の場合は、復旧データを納品用ハードディスクにコピーするだけでも
1日以上の時間が必要です。

事前にどの程度お急ぎかをお伝え頂ければ、その対応が不可能かどうかをお伝え致しますので
お問い合わせください。
Q:診断結果の報告は電話で連絡されるのでしょうか?
A:電話でのご連絡は行っておりません。
お申込み時にご入力頂いたメールアドレスに診断結果をご報告しております。
ただ、緊急のご連絡や、お電話の方が説明しやすい案件に関してはお電話でご連絡することもございます。
Q:診断結果のメールが届いていません!
A:フリーメールやプロパイダのメール、携帯のメール等、どのメールにおいても
お客様の設定により迷惑メールフォルダにメールが保存されてしまったり、サーバーで弊社のメールが弾かれてしまうことがございます。

診断をお申込み頂いた時に、自動返信でメールをお返ししておりますので、
そのメールを受信されていない方は設定の見直しをお願い致します。

また、弊社では、到着日またはその翌日に診断結果(経過報告)を必ずメールにてご連絡するようにしております。
到着から2日以上(発送から3,4日)経過しても診断に関するメールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認頂いた上で弊社までお問い合わせください。